よくあるご質問

キーワードから探す

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

年間取引報告書の見方について教えてください。

年間取引報告書の記載内容は以下のとおりです。

期間:約定日基準で11日(前年12311600)から1231日(対象年12311600

《現物取引
年始数量:前年12311600頃の暗号資産の保有数量
購入数量:対象期間中に当社で買付した数量
購入金額:対象期間中に当社で買付した数量の購入金額合計
売却数量:対象期間中に当社で売却した数量
売却金額:対象期間中に当社で売却した数量の売却金額合計
移入数量:対象期間中に当社に移入した数量
移出数量:対象期間中に当社から移出した数量
年末数量:対象年12311600頃の暗号資産の保有数量
支払手数料:手数料の合計額

取得数量:各種キャンペーン・ご紹介プログラムの付与分、貸して増やすの貸借料、
ステーキング報酬、分岐等に発生した暗号資産相当分の交付金、その他調整金

※当社以外の暗号資産に係るサービスをご利用になった場合や、他の取引所などから入金している場合、取得単価が不明なため当社で損益を確定することができません。お客様ご自身で取引報告書等を基に、他社のお取引と合わせて損益計算を行っていただきますようお願いいたします。

確定申告のお手続きについては、所轄の税務署へお問い合わせください。
暗号資産に関する税務上の取扱いは、国税庁ホームページに公表されております。

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask