セキュリティを見直していただき、当社になりすましたフィッシングサイト等の被害に遭われないようにご注意ください。
フィッシング詐欺は、虚偽のサイトに誘導してログインID・パスワード等を入力させて個人情報を盗みとる悪質な行為です。
当社のサービスをより安全にご利用いただくために、定期的なセキュリティ対策等お願いいたします。
以下に対策の一例を記載いたします。
【セキュリティ対策】
■最新のOSパッチ、ブラウザ、セキュリティソフトを導入してください。
■メールの添付ファイルは開く前に送信元等の情報を確認してください。
■ご利用端末のセキュリティ機能を活用してください。
■パスワードは長く複雑なものを設定し、複数の機器やサービスで使い回さないでください。
【フィッシング詐欺対策】
■当社ウェブサイト(https://www.bitpoint.co.jp/)をブックマークしておき、ブックマークからアクセスするか直接URL(アドレス)を入力してアクセスし、不審なメール、広告、サイト等からのアクセスはお控えください。
■URLのクリック前に必ず、ログイン用のURLがhttps://trades.bpj-ex.com/#/loginとなっていることをお確かめください。
■アドレスバーを確認し鍵マークが存在していること、「https://」のSSL化(https化)がなされていることをご確認ください。httpsとなっているフィッシングサイトもありますので、本物のサイトであるかURLをよく確認してください。
■フィッシングサイトの URL は、bitpointのi(アイ)をl(エル)に変える、bitpoirntのようにrを追加、異なるドメインを利用するなど、当社名に酷似したURLに偽装している可能性があります。
■通常と異なるログインの手順などを要求された場合、入力を中止し本物のサイトであるかURLをよく確認してください。
■不正なウェブサイトでパスワードなどを入力した場合に備え、二段階認証の設定強化をしてください。
■SNSが公式アカウントであることをご確認いただき、偽アカウントによるフィッシングサイトへの誘導等ではないかをご確認ください。
X(Twitter)公式アカウント:https://twitter.com/BITPointJP
Facebook公式アカウント:https://www.facebook.com/bitpointJP